今期の覇権作品は?秋アニメの期待度ランキングはこちら

【レスレリ】戦士の大鎧SSランク取得攻略方法とおすすめキャラ、メモリア

【レスレリ】戦士の大鎧SSランク取得攻略方法とおすすめキャラ、メモリア

イベント,ボスバトル,レスレリ
レスレリ(レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~)の期間限定イベント【決戦!戦士の大鎧】のボスの倒し方、バトル1~10のランクSS取得攻略おすすめキャラクター、決戦コインと交換しておくべき報酬アイテム、メモリアをまとめています。

レスレリ攻略情報
レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~,レスレリ,攻略,リセマラ,当たり,ランキングリセマラ当たり
レスレリ,イベント,友達招待キャンペーン,招待コード,星導石招待コード
レスレリ,最強キャラ,ランキング
最強キャラランク
レスレリ,SSRメモリア一覧SSRメモリア一覧
レスレリ,レスレリアーナのアトリエ,SR,メモリア一覧,スキル,アビリティ,評価,強い?
SRメモリア一覧
レスレリ,Rメモリア,便利メモリア,レスレリアーナのアトリエ,評価,スキル,性能Rメモリア一覧




決戦!戦士の大鎧SSランク取得攻略まとめ

高HPのボスを削ることになるため、単体攻撃の平均期待値が高い“ルーウェン”はSSランク取得に向いたキャラクターと言えます。特に得意属性要員が足りていない場合は真っ先に候補に挙げて大丈夫です。

レスレリ,戦士の大鎧,SSランク
取り巻きの【花の精】は戦闘不能時に与ダメアップを付与しますが、ブレイク中に倒せば発動しないのでブレイクさせてから倒せるとベストです。

レスレリ,戦士の大鎧,ボス攻略
ボス【戦士の大鎧】はバフ無効を付与してきます。バフ無効残り5回は、バフの回数ではなく行動回数なので注意してください。5回同キャラを行動させることはまずないので、実質プラス効果は期待できなくなります。

SSランク攻略適性キャラ

推奨属性は雷打ですが、火属性耐性も同じ値低くなっているので火、雷、打のみで編成できるのが理想です。足りない要員はデバフキャラで補うのを優先、ついでバフキャラで穴埋めしていきましょう。

尚、いずれも普段使いしていれば問題ありませんが、育成が進んでいないキャラの場合リソースを割いて実戦投入することになりますので、育成リソースを割いても今後継続して活躍しやすいであろうキャラクターから試していくのがおすすめです。

【火雷打属性キャラとおすすめ度】

属性 キャラ おすすめ度

メモリアはRorSR中心でOK

SSRメモリアのランク解放が進んでいる場合は採用した方が良いですが、ランク1の場合はランク解放が進んでいる火力アップやブレイクアップを優先しつつ、ステータス補正に注意して編成しましょう。

【おすすめメモリアと装備させるキャラ】

メモリア 装備キャラ 狙い

「決戦!戦士の大鎧1」バトル攻略

【推奨戦力値】
2300

「決戦!戦士の大鎧2」バトル攻略

【推奨戦力値】
2700

「決戦!戦士の大鎧3」バトル攻略

【推奨戦力値】

「決戦!戦士の大鎧4」バトル攻略

【推奨戦力値】

「決戦!戦士の大鎧5」バトル攻略

【推奨戦力値】

「決戦!戦士の大鎧6」バトル攻略

【推奨戦力値】

「決戦!戦士の大鎧7」バトル攻略

【推奨戦力値】

「決戦!戦士の大鎧8」バトル攻略

【推奨戦力値】

「決戦!戦士の大鎧9」バトル攻略

【推奨戦力値】

「決戦!戦士の大鎧10」バトル攻略

【推奨戦力値】

決戦コイン交換おすすめアイテム

本イベントはこれからゲームを始める方や、好きなキャラクターを狙ってまだリセマラ中の方に配慮した設計となっています。

キャンペーンが重なっているため、リセマラ効率も上昇しています。レスレリはまだまだこれからのゲームですし、今後ゲームとして大きく成熟する要素が多分にあるシリーズが原作でもあります。この機会にぜひ友達や職場の知り合いの方を誘って遊んでみていただきたいタイトルです。

■決戦コインと交換できる報酬アイテム
レスレリ,決戦!戦士の大鎧,イベント,交換所,報酬
リリース後最初のイベント、且つシンプルに遊ぶために作られたお試しイベントとはいえ、報酬のとんでもなさに愕然としたプレイヤーは多いと思います。

この他にストレッチゴールとして、決戦コインの累計枚数に応じたミッションで最大星導石1000個が貰えますが、ほとんど気にしなくて大丈夫です。

プレイ時間が限られている方は育成クエストでのスタミナ消費を優先しましょう。高速消化もできますが、仮に挑戦券が余ったまま消滅しても惜しくありません。まったりと回れる範囲で挑戦券を消費していきましょう。

クリアしたバトルのランクに応じた報酬の取り忘れだけはお忘れなく。クエストに入る前の画面に赤い■印がついています。

【報酬交換・ミッション報酬獲得期間】
2023年10月2日(月)12:00~
2023年10月11日(水)12:00
※ミッション報酬、決戦コインの交換忘れにはご注意ください。

挑戦券がドロップするクエスト

躍起になって集める必要は全くありませんが、挑戦券は育成クエスト、素材クエストでドロップします。左記種類のクエストであれば挑戦券のボーナスドロップアイコンが記載されていなくてもしっかりドロップするのご安心ください。

戦力値相当毎の挑戦券ドロップ枚数
初級相当…4枚
中級相当…5枚
上級相当…6枚
超級相当…7枚
獄級相当…8枚

育成クエストの光玉クエスト【青玉】は火力さえ出せれば★3クリアしやすいので、推奨戦力値が大幅に足りていなかったり、雷属性キャラが少ない場合でも、アイテム等で火力が底上げできそうなら積極的に挑戦してみましょう。

レスレリ,ボス挑戦券,ドロップするクエスト

【■同時期実装キャラ、メモリアの性能と評価】

ソフィー プラフタ 新SSRメモリア
レスレリ,ソフィー,星3
詳しい性能はこちら
プラフタ,レスレリ,星3,キャラ
詳しい性能はこちら
レスレリ,SSRメモリア
詳しい性能はこちら
レスレリ攻略情報
レスレリアーナのアトリエ~忘れられた錬金術と極夜の解放者~,レスレリ,攻略,リセマラ,当たり,ランキングリセマラ当たり
レスレリ,イベント,友達招待キャンペーン,招待コード,星導石招待コード
レスレリ,最強キャラ,ランキング
最強キャラランク
レスレリ,SSRメモリア一覧SSRメモリア一覧
レスレリ,レスレリアーナのアトリエ,SR,メモリア一覧,スキル,アビリティ,評価,強い?
SRメモリア一覧
レスレリ,Rメモリア,便利メモリア,レスレリアーナのアトリエ,評価,スキル,性能Rメモリア一覧
レスレリ攻略TOP
レスレリ,攻略,wiki,ウィキ,レスレリアーナのアトリエ,忘れられた錬金術と極夜の解放者
レスレリ攻略wiki