obremr5gjey2 最新話までクリア済みです。
ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜のアニメ化最新情報をまとめています。「ライザのアトリエ1」がいつ頃、いつから放送されるかの放送日や放送局、出演声優、キャラクターや原作ゲーム、アニメがどういう話か内容やPVについてなど、新情報を探している方は参考にしてください。
【最新アニメまとめ記事一覧】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ライザのアトリエ」がアニメ化
等身大の少年少女の成長をコンセプトにした物語と、独自のキャラクターデザインが人気を博している株式会社ガスト(現コーエーテクモゲームス)の人気ゲームシリーズ「ライザのアトリエ」がアニメ化、TV放送されることが決定しています。
アニメ化最新ニュース(5/6)
メインキャスト3名が出演するアニメ化最新情報特番が5月13日(土)の21時より配信されます。
■配信日時
5月13日(土)21:00
■出演キャスト
のぐちゆり
大和田仁美
近藤 唯
どこまでアニメ化?
本作のサブタイトル”常闇の女王と秘密の隠れ家”はライザのアトリエのシリーズ1作目のゲームタイトルと全く同じとなっており、ゲームのメインストーリーが描かれる可能性が高い(というかほぼ確)。
ゲームの目安プレイ時間は20~30時間となっており、アニメ1クールでも表現できそうなボリュームではありますが、世界観などゲームのユーザー体験をアニメでも体感できるようになるにはある程度時間がかかることが多いため、2クール使って1タイトル描く可能性も十分に考えられます。
また、ゲーム本編のライザのアトリエは3部作で完結となっているので、放送後の人気次第でもありますがアニメも2期、3期は既定路線になっていそうですね。
あらすじ
|
(「ライザのアトリエ」公式サイトより)
キャラクター/登場人物
ライザリン・シュタウト | クラウディア・バレンツ |
---|---|
![]() 平凡で特徴がないのが特徴の少女。 奔放で男の子っぽいところもあり、正義感が強く、自分が正しいと思ったことは簡単には曲げない。 ある「出会い」によって、“いつもの毎日”に変化が訪れる―― |
![]() 村にやってきた、新しい友達。 ライザの住む村にやってきた商家のお嬢様。行商を営む父親と一緒に旅をしているため、親しい友達を作る機会に恵まれなかった。 おっとりとした性格だが、引けない一線を秘めており、意外に度胸も据わっている。 |
タオ・モンガルテン | レント・マルスリンク |
![]() いじめられっ子な本の虫。 ライザとレントの幼なじみ。家の地下書庫にあった難解な古書をつねに持ち歩き、独自の解読作業を続けている。そのため村人からは変わり者として扱われている。 小心者で人付き合いも苦手だが、友達を見捨てるようなことはしない。また、執念にも似た知的好奇心があり、常人離れした集中力を持つ。 |
![]() 常識人の豪腕戦士。 ライザとタオの幼なじみ。とある事情で村では冷遇されており、いつか大きな手柄を立てて、村人を見返したいと思っている。 調子がよい若者に見えがちだが、友情に厚く、お人好し。常識人としての感覚も持っており、破天荒なライザの行動を止めることもしばしば。 |
出演声優/キャスト
ライザリン・シュタウト:のぐちゆり
クラウディア・バレンツ:大和田仁美
タオ・モンガルテン:近藤 唯
レント・マルスリンク:寺島拓篤
アンペル・フォルマー:野島裕史
リラ・ディザイアス:照井春佳
制作陣/スタッフ
原作:コーエーテクモゲームス
キャラクター原案:トリダモノ
監督:楪 エマ
シリーズ構成:高橋弥七郎
キャラクターデザイン:下谷智之
音楽:柳川和樹
制作:ライデンフィルム
OPとED主題歌
【オープニング主題歌】
アーティスト:調査中
曲名:調査中
【エンディング主題歌】
アーティスト:調査中
曲名:調査中
【■2023年夏にアニメ化される作品はこちら】
>>夏アニメ2023番組一覧
アニメ公式PV
アニメ『ライザのアトリエ 〜 常闇の女王と秘密の隠れ家 〜』特報
アニメ「ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」wiki
アニメ「ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」は、“コーエーテクモゲームス(前ガスト)”による家庭用ゲームが原作で、略称は「ライザ(ふともものアトリエ)」です。
2019年に新シリーズとして登場、2020年「ライザのアトリエ2 失われた伝承と秘密の妖精」が発売、2023年3月に「ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵」が発売、メインストーリーは全3部作で完結しています。
![]() |
![]() |
ガスト時代から様々なユーザー層から人気を博していたアトリエシリーズの最新シリーズでもあった本作は、プロモーション段階から話題を呼び、特にそれまでのアトリエシリーズからやや変化させたキャラクターデザインの評価が高い作品です。
新シリーズ制作によりこれまでアトリエシリーズをプレイしたことがない新規ユーザーを呼び込み、市場拡大に成功した代表的な作品の一つともなっています。
“錬金術”がキーワードのアトリエシリーズにおいて、錬金術が生活の一部に馴染んでいたそれまでのシリーズと異なり、錬金術と主人公(ユーザー)の出会いを描いたことも新たなユーザー獲得に繋がっていると予想されます。アニメでもその辺りの描写が表現されていると嬉しいですね!
「ライザのアトリエ」シリーズ関連作品の発売日
今回アニメ化されるゲームのメインストーリーを1冊完結したコミックスも発売されています。雰囲気チェックにぜひご活用ください。
カバーデザイン | タイトル | 発売日 |
---|---|---|
本編コミカライズ ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ |
2022年 4月19日 |
|
【完結編】 ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ |
2023年 3月23日 |
|
【2作目】 ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ |
2020年 12月3日 |
|
【原作】 今回アニメ化タイトル! ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~ |
2019年 9月26日 |
ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜まとめ/放送日はいつ?
アニメ「ライザのアトリエ〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」は2023年3月19日にアニメ化が決定。2023年夏にTV放送開始と発表されています。その他詳しい放送日時や放送局が判明次第、随時更新していきます。
また、お住まいの地域がいつから放送されるのかはテレビ番組表などを必ずご確認ください。
【■2023年夏にアニメ化される作品はこちら】
>>夏アニメ2023番組一覧
「ライザのアトリエ」放送日と放送局一覧
放送局や 配信サイト |
初回 放送日 |
放送 時間 |
---|---|---|
調査中 | 調査中 | 調査中 |
調査中 | 調査中 | 調査中 |
調査中 | 調査中 | 調査中 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「ライザ」公式ツイッター
ツイッターの「ライザのアトリエ」TVアニメ公式アカウントでは、ライザのアニメ情報はもちろん、イベント情報なども発信しているので、最新情報やお得な情報などをいち早くゲットしたい方は、こちらもぜひチェックしてみてください。
コメントを書く