Thanks for finally talking about > 【放…
![声優,植田佳奈,マリア様がみてる,アニメ](https://anime-labo.net/wp-content/uploads/2021/05/ueda_kana2.jpg)
声優「植田佳奈」さんが演じるキャラ(キャラクター)が登場する作品を一覧でまとめています。Fateシリーズやリゼロなど植田佳奈さんが出演するアニメやゲームのおすすめランキングも紹介しています。ガンダムVSシリーズや麻雀など生粋のゲーマーとしても知られる植田佳奈さん出演作品を探している方はぜひ参考にしてください!
【最新アニメまとめ記事一覧】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
声優「植田佳奈」さんの出演作品とキャラクター
■声優来歴
アニメ 出演作数 |
162作 252作※1 |
ゲーム 出演作数 |
324作 |
---|---|---|---|
出身 | 奈良県 | 趣味 | ゲーム/麻雀/スノースクートetc |
Twitter フォロワー |
約420,000 >>アカウントはこちら |
Instagram フォロワー |
約7,000 >>アカウントはこちら |
※1=劇場版/OVA/Web込み
■追加情報
・Ameba女性声優部門オフィシャルブロガー
・雀荘「うえだ」
・EVO2016「ガンダムEXVSフルブースト」:世界3位
・猫在中
・関西弁マイスター
・着物着付けが趣味
・料理スキルは主に自分用
出演作品とキャラクターピックアップ
植田佳奈さんが出演するアニメ作品やゲーム作品、ドラマCD等の中でもメインキャラクターで出演している作品や、見逃したら勿体ない作品をピックアップして紹介しています。”これは”というものがあればコメントやTwitter等で教えていただけると嬉しいです。後述のおすすめランキングと当項目の関連性はありません。
※カテゴリ毎に年代順
真月譚 月姫 カテゴリ:アニメ |
キャラ名:琥珀 属性:人気キャラ/ここでしか聞けない |
マリア様がみてる カテゴリ:アニメ |
キャラ名:福沢祐巳 属性:主人公 |
魔法少女リリカルなのはA’s カテゴリ:アニメ |
キャラ名:八神はやて 属性:主人公/人気キャラ/シリーズ初登場/特殊関西弁 |
シゴフミ カテゴリ:アニメ |
キャラ名:フミカ 属性:主人公/ダウナー/クール |
咲-Saki- カテゴリ:アニメ |
キャラ名:宮永咲 属性:主人公 |
とある科学の超電磁砲 カテゴリ:アニメ |
キャラ名:固法美偉 属性:サブ |
うさぎドロップ カテゴリ:アニメ |
キャラ名:前田春子 属性:サブ |
Fate/Zero カテゴリ:アニメ |
キャラ名:遠坂凛 属性:人気キャラ/シリーズ補完 |
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] カテゴリ:アニメ |
キャラ名:遠坂凛 属性:主人公/シリーズ補完 |
BLAZBLUE カテゴリ:ゲーム |
キャラ名:レイチェル 属性:プレイアブル/チュートリアル |
テイルズ オブ グレイセス カテゴリ:ゲーム |
キャラ名:パスカル 属性:プレイアブル |
魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE -THE GEARS OF DESTINY- カテゴリ:ゲーム |
キャラ名:八神はやて/ロード・ディアーチェ 属性:プレイアブル |
ガンスリンガーストラトス カテゴリ:ゲーム |
キャラ名:竜胆しづね 属性:プレイアブル |
Sound Drama Fate/EXTRA カテゴリ:ドラマCD |
キャラ名:遠坂凛 属性:サブ |
「植田佳奈」さん出演作品おすすめランキング
植田佳奈さんのボイスを楽しむならこの作品、キャラクターがおすすめという作品(キャラ)をランキング形式で紹介しています。ピックアップ作品同様、”これは”という作品があればぜひコメントやTwitterなどで教えていただけるとありがたいです。適宜考察、検証し反映を検討していきます。
おすすめ作品ランキング【BEST5】
■1. キャラクター性
・敵味方問わず良ポジションなら加点
■2. シナリオとの絡み
・メイン/サブシナリオに絡むほど加点
■3. 出番度合
・セリフ数はキャラクター登場数
■4. 声質
・植田佳奈さんの声質だからこそ
・キャラマッチ度合い
※後日作品、ランキング追加予定
1位:Fate/stay night [Unlimited Blade Works] | 遠坂凛 |
2位:テイルズ オブ グレイセス | パスカル |
3位:BLAZBLUE | レイチェル・アルカード |
4位:Sound Drama Fate/EXTRA | 遠坂凛 |
5位:魔法少女リリカルなのはA’s | 八神はやて |
【■鬼滅の刃がスマホゲームに登場】
>>血風剣戟ロワイアルの配信日と事前登録のやり方
おすすめランキング考察
ランキングに挙げた理由や考察を記載しています。現在は5作品ですが、ランキングは少しずつ改良を加えてBEST10くらいまでを予定しています。
Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
![]() |
【遠坂凛】 アーチャーのマスター。亡き父の遺志を継いで聖杯戦争に臨む。家訓「どんな時でも余裕を持って優雅たれ」を実践する。学校では男女問わず絶大な人気を誇る美少女であり優等生を演じているが、実態は猫かぶり。魔術師としての誇りや元来のプライドの高さゆえに誤魔化しているが、実はかなりのお人好し。 |
キャラクター性 | ★★★★★ |
シナリオとの絡み | ★★★★★ |
出番度合 | ★★★★★ |
声質 | ★★★★★ |
【Fate/stay night (UBW)】
どこから声優、CVを意識するかにもよると思いますが、”植田佳奈さんといえば”という作品はFateシリーズのヒロイン「遠坂凛」でした。語り口の冷静さと物事に対峙する芯の強さ、そしてどこか脇の甘い優しい性格はキャラクターとしても魅力的ですし、植田佳奈さんのやや高めに通る声質ともとてもマッチしています。
Fateシリーズはアニメ制作会社含め色々とありますが、劇場版を除けば視聴順はどこからでも大丈夫です。Fateという名前は聞いたことあるけど具体的に触れたことがない人は、物語の根幹となる聖杯戦争がどういうものであるか解釈しやすい Fate/Zero か本作 Fate/stay night [Unlimited Blade Works] がおすすめです。
作品に対する予備知識がなくとも、アニメーションの完成度がとても高い制作会社「ufotable」繋がりで観始めるというのも十分にアリですので、まだ未視聴の方は作品数やクロスメディアの多さはあまり気にせず、気軽に視聴してみてください。
【シリーズが異なればいつでも新鮮に楽しめる】
とにかく凛のあの冷静な語り口が聴きたいという方にはドラマCD「Sound Drama Fate/EXTRA」もお忘れなく。EXTRAも手広く展開されていますが、このドラマCDだけでも原作のおおよその雰囲気は掴める(一部異なりますが)ので、スマホアプリ「Fate/Grand Order」からシリーズを追ってみようかなという場合は時間効率が良いので特におすすめです。音声作品ですがFGOをやっていればサーヴァントの姿や戦いぶりといった映像は簡単に補完できると思います。
シリーズの歴が長いこともあり派生作品だけでも相当数ありますので、一旦入ってしまえば長くコンテンツが楽しめるのもFateシリーズならではです。
テイルズ オブ グレイセス
![]() |
【パスカル】 技術者の女性。明るく人懐っこい性格で、ムードメーカー兼科学者的存在。技術者としてはまさしく天才だが、作業の際は具体的な内容解説をあまり行わず、擬音を口にしながら行なう癖がある。 |
キャラクター性 | ★★★★★ |
シナリオとの絡み | ★★★・・ |
出番度合 | ★★★★★ |
声質 | ★★★★★ |
【テイルズ オブ グレイセス】
Wiiで登場し、PS3/PS4でもプレイ可。後日談が追加されたバージョンがあります。元からシリーズを知っている人以外はあまり馴染みがない作品だと思いますが、テイルズオブシリーズは前作プレイ必須な繋がりは存在しないため、基本的にどの作品からやっても問題ありません。
本作グレイセスはゲーム性においてもシリーズ屈指の作品ですので、PS3かPS4をお持ちの方は特におすすめです。Wii版は操作はとても楽(ゲームしていて疲れないという意味で)なのですが、やや難のある問題も抱えているので、Wiiのみ持っているという方以外はPS3かPS4にしましょう。
【RPGなので能動的に非常に長く楽しめる】
ゲームなので能動的に遊べることはもちろんですが、プレイアブルキャラクター(実際に自分で操作できるキャラクター)なので、植田佳奈さんのボイスをこれでもかと堪能できます。パスカルの明るいムードメーカー気質なキャラクター性が植田佳奈さんの声質ともかみ合っていて、見ていて楽しい、操作していて楽しいキャラクターとなっています。
欠点として、声はいつでも聴けるのですがパスカル自身はメインシナリオの根幹にそこまで大きく関わらない点と、ゲーム面においてややトリッキーな性能をしている為にゲームに慣れていない方だと最初は操作しづらいと感じる可能性があります。難易度調整はいつでもできますので、シリーズをあまりやったことがない方でもクリア自体は可能ではありますが、爽快感を求めるなら多少の研究は必要です。パスカルの肝は前ステップ。
BLAZBLUE
![]() |
【レイチェル・アルカード】 幾年の時を生き続ける吸血鬼の少女。本作の主人公ラグナに「蒼の魔導書」を与え命を救った人物。どんな状況下も余裕の表情で切り抜ける実力者で、優雅で大人びた雰囲気の持ち主だが、性格は自由奔放でわがまま。 |
キャラクター性 | ★★★★・ |
シナリオとの絡み | ★★★★・ |
出番度合 | ★★★★・ |
声質 | ★★★★★ |
【BLAZBLUEシリーズ】
アーケード発のノベル(ADV)を搭載した格闘ゲームのキャラクター。前述の凛よりも更にトーンを抑えたちょっとSっ気もあるクーデレです。キャラクター性からくるセリフボイスも魅力ではあるのですが、一番は対戦中のボイスのクオリティがとても高いこと。再録がかかっているシリーズもありますが、どのシリーズでも非常に安定しています。
シリーズは多く出ていますが、プレイ順などは無く、その当時で発売日が一番新しいもので原則問題ありません(後述のチュートリアル問題など以外)。
【CVの為だけに動かす価値あり】
格闘ゲームなので確実に人を選ぶ作品ですが、キー入力(十字キーの連続入力)が必要のない「スタイリッシュモード」という操作モードがいつでも選べるので、ライトに気軽に遊ぶこともできるようになっているのが特徴です。あくまでライトに作ってあるので格闘ゲームとして遊ぶことは難しいですが、ノベルのストーリーを追う分にはボタン連打だけでもクリアを狙える性能はしています。
しかしあくまでも本質は対戦格闘ゲームであり、一緒に遊ぶ人がいるか、キャラクターを動かして植田佳奈さんのボイスを聴くためだけに遊べる、という方以外には敷居がそこそこ高いです。
過去作なのでワゴン買い以外あまりおすすめはできませんが、「CONTINUUM SHIFT EXTEND」というナンバリング作品まではチュートリアルでレイチェルがひたすらしゃべってくれます。
【ぶるらじはゲーム未プレイでもおすすめ】
BLAZBLUEシリーズ宣伝ラジオ番組「ぶるらじ」は、格闘ゲームはやらないけれどリスナーではあるという人が数多くいるほど、声優番組としてもとても完成度の高いラジオです。植田佳奈さんはゲスト回でのみの登場ですが、ゲスト回もそれ以外もレギュラー陣(杉田智和さんetc)がとても奔放で素敵なので声優が好きな方はぜひチェックしてみてください。
出演作品ランキングまとめ
完全に趣味要素全開にしてしまいましたが、植田佳奈さんが出演されている作品、キャラクターのおすすめランキングをまとめて紹介しました。
総出演作品数”576″作品以上、ラジオや吹替、ナレーションでも活躍されている植田佳奈さんのおすすめ作品は視聴する人によって数多くあると思います。
ランキング系の記事はまだまだこれからアップデートを重ねていきますので、もしこれはさすがに入れて欲しいというような作品がありましたらぜひコメントやTwitter、お問い合わせメールなどで教えていただけると嬉しいです。
【植田佳奈さん出演アニメが観れる配信サイト】
>>サブスクサイトのラインナップまとめ
【最新アニメまとめ記事一覧】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメントを書く