Ищете надежное место для игры? Хотите на…
2023冬アニメ「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(ろうきん8)」のアニメの感想、評価、レビューをまとめています。”ろうきん8”アニメ1話~12話(最終話)のみんなの感想や評価、反応を知りたい方や面白いかどうか気になっている方はぜひご参照ください。
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(ろうきん8)アニメの感想と評価
本ページは「老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます(ろうきん8)」のアニメの感想と評価掲示板です。当ページ下部のコメント欄にて管理人の感想のほか、皆さんのアニメを観た感想や評価を募集しています。原作小説やコミックスなどシリーズについて語りたい方も大募集中です。
感想掲示板の利用ルール
コメントは自由に書きこんでいただいて大丈夫ですが、下記ルールを守ってご利用ください。
【感想掲示板利用ルール】
1. 原作やアニメを貶す、貶めるような発言 2. 物語の最後に設定が全てひっくり返るような重大なネタバレは避けてください 3. TV放送中は、放送されていない部分の先バレはなるべく回避でお願いします 4. 他の人の感想やコメントを否定する行為 (意見は問題ありません) 5. その他管理人が荒らしと見なす行為 |
感想、評価、レビュー書き込み用テンプレ
コメントの書き込みに形式はありません。感想や評価の書き方に迷うという場合は以下を参考程度にご利用ください。そのままコピペしても一部だけ使っていただいても大丈夫です。
【現在ここまで視聴済】 【好きなキャラクター】 【個人的神回】 【みんなへのおすすめ度(MAX星5)】 ★★★★★ 【初見さんここまではぜひ観てみて!】 |
薄っぺらい。
けど、これくらい軽い方がいい!
パロディを上手く取り入れたセリフとかは、見てると楽しい。
異世界人に対して、和食など現代のメシで無双するシーンはどの作品でも楽しい。
1話目観た時はすぐ切ろうかと思ったけど2話3話って観ていくうちにみつはの言動が結構面白く感じてきて普通に最後まで楽しめたw女主人公にしては頭のおかしい言動が多くてそこが魅力とも感じた。それとちゃんと可愛いキャラが出てきたのが良かったわ。みつはも顔だけ見れば可愛いと思うしベアトリスとザビーネが特に可愛かった。ザビーネが1番やな。ザビーネ俺の妹にならないか?
ご都合主義を全部受け入れ、「ミツハ可愛い!」とか思えれば楽しめる。絵も綺麗だし。個人的には縛りがあった方が良いと思う。
作画(キャラクター)のクオリティーはいいしストーリーも分かりやすくて面白い…んだけど主人公の言動が大分トンデモだし、恐らく原作をかなり端折ってるから余計にそれを感じる。
だけど何も考えず頭空っぽにして内容の上澄み部分だけを味わって楽しむ分にはいいと思う。恐らくそれがこのアニメの正しい楽しみ方なんじゃないかな?
原作とアニメの違和感が拭いきれない。低コストとはいえ、もっと構成が上手くできたのではないかと、観ながら考えさせられる展開でした。ベアトリスちゃん可愛いです。
5話まで視聴しました。
アニメ初主演となった声優・長江里加さんのCVに注目していましたが、シリアスなシーンも軽妙なやり取りも、コミカルな独白も可愛かったです。
原作は1巻を大分まえに読んだくらいなのですが、展開が早くてアニメだけだとなかなかついていくのが大変なところもあります。とはいえ、慣れてしまえばちゃんと話は追えるので、まだ見ていないという方は5話まで観てみて視聴継続可否を決めてみてもいいかもしれません。
長江里加さんはアニメ化も決定している格闘ゲームを題材とした漫画、「対ありでした。〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜」のコミックス発売記念PVでも登場しています。
ゲーム用語が頻繁に出てくる作品で、ゲームをほとんど普段しないよという方は用語が難しいかもしれませんが、格闘ゲームが好きな方は原作と合わせてぜひチェックしてみてください。
■対ありでした。
https://anime-labo.net/taiari-anime1/
デビュタントボールのコトは調べてないみたい。
アニメ化を楽しみにしていましたが、アニメの構成や作画がイマイチです。
漫画の方が原作に寄り添って絵のクオリティも高い。「私、能力は平均値でって言ったよね」の原作者でもありストーリーはしっかりしているのに、今回は低予算アニメで作られている面白さ半減です。
期待していた分、がっかり感があります。アニメより漫画や原作をお勧めします。
だね、脚本もイマイチかな。
1話視聴しました(本日26時より2話放送開始です)。
シリアス好きなので1話の冒頭の入りが好みの展開でした。
本番は2話からではあるのですが、1話の冒頭で1話か2話使っても面白くなりそうで見てみたいと思うくらいには最初は結構重めの話。
ちょいちょい出てくるお兄ちゃんがおもしろ頼もしいです(福山潤さんボイス)
1話は個人的には好きなお話でした。いろいろな便利機能を手に入れた2話以降は展開ががらっと変わりそうなので不安もありつつ、楽しみに見てみようと思います。
【みんなへのおすすめ度(MAX星5)】
★★★☆☆
ネタバレあり。
1話を見て結構面白そうだな、と思った。
ただ、いつでもどこからでも一瞬で異世界と現実世界の世界間を行き来できる、片方の世界には存在するはずのないものを世界間で持ち運べるという点が合理的ではない気がする(数年前にもそんな感じのアニメがあったよな…)。
コメントありがとうございます!
現実世界のものを文明レベルの異なる異世界で際限なく売りさばくのは様々な混乱を呼びそうで、どこまで自重して、どこまで現実的に稼ぐのか気になりますね。。
1話はシリアスな話だったので、老後に備えて要素がなくても面白いような気がする作品でした。
1話目観た時はすぐ切ろうかと思ったけど2話3話って観ていくうちにみつはの言動が結構面白く感じてきて普通に最後まで楽しめたw女主人公にしては頭のおかしい言動が多くてそこが魅力とも感じた。それとちゃんと可愛いキャラが出てきたのが良かったわ。みつはも顔だけ見れば可愛いと思うしベアトリスとザビーネが特に可愛かった。ザビーネが1番やな。ザビーネ俺の妹にならないか?